お正月って、どうしても太ってしまいますよね!
だって考えてみてください。12月はクリスマスイベントに続いて、年末の忘年会。そしてお正月です。
もうクリスマスからケーキを食べたかと思えば、その後も食べるイベントばかり続くんですから・・・。
太りたく無くても、色々と付き合いもあるので当然太りやすくなってしまいます。
だからと言って、たった一口二口だけ食べておしまいというのも、なんだか悲しい。
どうせなら、そういった場は周りと同じように一緒に楽しみたいですよね。
だけど、結果的に太ってしまう・・・。
でも安心してください!正月太りで一気に太ってしまったのは一時的なので、すぐに体をリセットして正月太り解消すれば良いのです。
でもどうやってダイエットすれば良いのか?そのダイエット方法が気になるところですよね。
そこで今回は、正月太り解消法はコレ!無理なくリセットできるダイエット方法とは?について記事を書きたいと思います。
では、さっそくいきましょう。
記事内目次
正月太り解消法!正月太りとむくみの原因は?

お正月になれば、親戚一同の集まりがあったりと、とにかく食事イベント三昧です。
また、お正月料理というと、おせち料理、お雑煮、他に色んな美味しい料理がたくさんありますよね。
中でもおせち料理は、保存がきくように作られている為、お砂糖を大量に使用し、塩分も多めに使用し作られているものが大半です。

糖分はダイエットに大敵なのは良く分かりますよね。お砂糖は黒豆や栗きんとんや煮物などに沢山使われています。当然ながら太ります。
また、塩分は過剰摂取することで、体がむくみやすくなってしまいます。
塩分を摂りすぎると、体は体内に水分を溜め込み、体内の塩分濃度を調節しようとする働きによって体内に水分を溜め込もうとするのです。
よって、体はどうしても浮腫みやすくなってしまうんです。
なので、おせち料理を食べて体が浮腫んだ場合は、おせち料理による塩分の過剰摂取が原因かも知れません。
もちろん、その他の料理でも塩分の多いものを食べれば塩分過多となるため、浮腫みやすくなるので注意が必要です。
よって、浮腫みによって体重が増えたり、太って見えてしまうことから、塩分もダイエットには大敵なんですね。
なので、日頃から糖分や塩分の摂りすぎには注意したいところですが、そうは言ってもお正月ともなれば親戚の集まりで食事を選ぶことが難しい場合もありますよね。
招かれた側で行ったら食べない訳にはいきません。
料理を作った側とすれば沢山食べてらった方が嬉しいですし、食べてもらえなかったら作った料理が美味しくなかったのかなと思ってしまいますよね・・・。
では、どうしたら良いのでしょうか?
それは、正月太りによって太ってしまった体をリセットできるダイエット方法を行えば良いのです。
正月太りを解消するダイエット方法とはどとんな方法なのか?順番に見ていきましょう。
正月太り解消法!無理なくリセットできるダイエット方法のおすすめはコレ!

正月太り解消法として、無理なくリセットできるダイエット方法をご紹介します!
ダイエット方法①から順番に行ってみてくださいね。
正月太りを解消するダイエット方法!① 1食だけ抜く

お正月イベントが終わってダイエット開始となったら、すぐに1食抜いてみましょう。
1食抜いてまずは、胃腸を休ませてあげることが大切です。
1日3食の内の1食と考えれば、数時間の食事や間食を我慢するだけなので、そんなに負担にならないはずです。
もちろん、その間に糖分を含まない、お水やお茶などは随時摂取してくださいね。
正月太りを解消するダイエット方法!② カリウムの多い食材を摂る

塩分の過剰摂取によって浮腫んでしまった体を、カリウムを多めに摂ることで体内に溜まった水分を排出させます。
カリウムの多い食材とは?
- 野菜: ほうれん草、かぼちゃ、小松菜、アボカド、きゅうりなど
- 豆類: 大豆、枝豆、あずき、きな粉など
- 海藻類: ひじき、わかめ、昆布、とろろ昆布、など
- 果物: バナナ、りんご、もも、キウイ、柿、りんごなど

正月太りを解消するダイエット方法!③ 適度な運動をする

やはり正月太り解消法として、体をリセットさせるために適度な運動も必要です。
運動をすることで体の代謝をアップさせることができます。
体の代謝がアップすることで、脂肪燃焼しやすい体をつくることができます。
そこで、ダイエット方法の一つとしておすすめなのがヨガです。
ヨガは、ただ動くだけではなく、呼吸と動きを連動させながら行うところがポイントです。
呼吸をしっかりと意識しながら動くことで、より代謝を上げることが出来ます。
要するに、しっかりと呼吸を意識しながら動いたほうが、優しい動きでも代謝アップすることができ、より心身に働きかけることができるのです。
また、この心身に働きかけることができるというところがポイントで、「心と体」に働きかけることができるという意味です。
呼吸を意識しながら動くヨガを取り入れることで、正月太り解消法としてダイエット効果が期待できるだけでなく、ストレスの解消にもなり、心をリラックスさせることがとが出来ます。
一度で二度美味しいといった感じですね。

もしあなたが私と同じように欲張りなタイプであれば、一度ヨガを試してみてくださいね。
ちなみに女性芸能人の中でヨガを実践されている方は、
●篠原涼子さん
篠原涼子のダイエット方法!【驚愕】産後16㎏痩せた秘訣とは?
●上戸彩さん
上戸彩のダイエット方法!体重・身長、産後に痩せた6つの秘訣とは?
●井川遥さん
井川遥のダイエット方法!産後もキレイなスタイル維持の秘訣とは?
などです。
まだ他にも、多くの芸能人の方がヨガを実践していらっしゃいます!
正月太り解消として、手っ取り早くリセットするには、ヨガの中でもホットヨガがおすすめです。
ホットヨガとは?

ホットヨガは常温ヨガに比べて、室温が39度前後、湿度が60%前後で温かく湿気も適度に保たれた室内で行います。
この室内でヨガを行うことにより、体からたくさん汗を出すことができ、浮腫みの解消やデトックスをすることができます。
高温多湿の室内で呼吸を意識しながら動くヨガは、激しい運動をしなくても体内の血行や代謝を促進させることができるので、正月太り解消法として一番おすすめな運動となります。
正月太りの体をリセットするにはホットヨガでのダイエット方法が本当におすすめです!
私はヨガインストラクターですが、やっぱりお正月は太りやすかったです。
もちろん、食べ過ぎが原因です・・・。
ヨガインストラクターだって、たまには休みがあるし、私の場合、お正月はあえて休みをとっていることが多かったので、お正月は日常よりも沢山食べてしまい太ってしまいましたね。
そこで、「こんな状態で生徒さんの前に出たくない」という良くわからないプロ意識みたいなものとデトックス効果を求めて、ホットヨガに行き、正月太り解消と体のデトックスをしていました。
ホットヨガでも、常温ヨガのように自分で好きなレッスンを選んで受けることができるので、その日の体調や経験値に合わせて選ぶといいですよ。
もし、ヨガが全く初めての場合は、ヨガレッスンを予約する際に必ず「ヨガは初めてで、正月太りを解消したいんです!」と言えば、受付の人が今のあなたに一番効果的なレッスンを選んでくれますので、そのレッスンを受けてみることをおすすめします。

「ヨガを受けてみたけど自分には合わなかった」という方がたまにいますが、これは選んだレッスンが間違っていたということです。
全くの初心者なのに、いきなり上級者レベルのハードなレッスンに出てしまって、呼吸の仕方もなれていないのに、動きについていくのが必死。
これではせっかくのヨガ効果を手にすることができません。
ヨガを実践すると次のような効果が期待できます!
ヨガにはどんな効果があるの?
- 代謝アップでダイエット効果
- デトックス効果
- 浮腫み解消
- 血行促進
- 首・肩のコリ解消
- 腰痛解消
- 猫背、悪姿勢の改善
- 美肌効果
- しなやかな筋肉をつくる
- 骨盤の歪み解消
- ストレス解消
- リラックス効果、など
これらのヨガ効果を最大限に得るためには、まずは自分に合ったヨガをしっかりと体験してみることから始まります。
そして、一度ヨガを体験してみて「なんだか気持ちよかった」と思えたら、あなたに合っていたということです。
この気持ちよさを味わうことができることが、ヨガ効果を最大限に得られる一番の近道なんです。
最初は、呼吸も難しく感じるかもしれません。
でも、これは、数回レッスンを受けることで自然に慣れますので安心してくださいね!
そして、レッスンの途中で「先生の誘導の声聞きそびれて、動きが分からなくなった。どうしよう・・・」
そんな場合も大丈夫です。
インストラクターは誘導しながら全ての生徒さんを注意深く見ています。
なので、そこはしっかりとフォローしてくれますから大丈夫ですよ。
ヨガ教室って最初は勇気に感じますよね。どんな感じか分からないから不安なんです。
良くわかります。どんなところ行くのも最初は勇気が必要です。
でも、思い切って一歩踏み出してみると、実は「なーんだ、こんな感じなんだー」と安心できることと思います。
ヨガインストラクターの私がおすすめするホットヨガスタジオは「ホットヨガスタジオLAVA」です。
なぜヨガLAVAをおすすめするのか?というと、システムがしっかりとしており、ヨガインストラクターのレベルにあまり差がないというのがとても良いところです。
ヨガインストラクターと一言で言っても、ヨガインストラクターぞれぞれ経験値が違います。
よって、ヨガインストラクターになったばかりの人とインストラクター歴が長い人とでは、やはり誘導の仕方やサポートの仕方はどうしても異なってしまうのです。
その点、ヨガLAVAは、様々なインストラクター研修があり、そのインストラクター研修をしっかりと受けている人が指導に当たっているため大変おすすめです。
とくに初めてヨガを体験する場合は、しっかりとしたインストラクターのレッスンを受けたほうがサポート面でも安心です。
ぜひ、お近くのホットヨガスタジオLAVAで一度体験レッンスを受けて、正月太りを一気に解消してしまいましょう!
そして、ヨガは継続することで、痩せやすい体をつくることもできるので、しばらくは週1回通うことをおすすめします。
慣れてきたら、自宅に居ながら常温ヨガを行うことでも日々ヨガの実践は可能です。
しかし、ヨガが初めての場合は、呼吸を意識しているつもりでも、動きに集中するあまり呼吸を忘れてしまうことが大変多いんですね。
なので、ヨガ初心者の場合は本や動画で学ぶよりも、インストラクターに見てもらったほうが安心なんです。
せっかく自己流でヨガをやっていたのに、実は呼吸が上手く出来ていなくて、ヨガ効果を最大限に得られていなかったー、なんてことも実はよくあるパターンだったりします。
せっかく頑張って取り組んでいたのに・・・。これではもったいないですよね!

となれば、正月太りのダイエット方法として手っ取り早いのは、ヨガインストラクターからの指導を受けながらヨガを実践すること。
そうすることで、ヨガ効果の一つである代謝アップを素早くはかることが出来、結果として正月太り解消することが可能なのです。
ヨガ太り解消法・ダイエット方法として、体をリセットさせるぞ!

ホットヨガスタジオ「ヨガLAVA」を詳しく見てみる!
↓
ダイエットいらずのカラダへ!日本最大級のホットヨガスタジオLAVA
ぜひ、ホットヨガを体験して、正月太りを一気に解消しましょう!
正月太り解消法!無理なくリセットできるダイエット方法まとめ
今回は、正月太り解消法はコレ!無理なくリセットできるダイエット方法とは?について記事を書きました。
正月太り解消法は色々な方法があると思いますが、今回は私が実践し効果を体感したものをおすすめしてみました。
ホットヨガは、発汗を促し、浮腫みの解消・代謝アップ・デトックスと、お正月太り解消法として嬉しい効果が盛り沢山です!
ぜひ、試してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
あわせて読みたい記事
ヨガとは?ヨガってどんな効果があるの?より効果的に取り組むには?
ヨガウエアの人気ブランドは?おしゃれなのは?セール品を買うべき?
ヨガマット人気ブランドでおすすめは?決め手は厚さ・安い・グリップ力!?