子供が母乳やミルクから離乳食、そして少しずつ普通の食事にしようとした時、ママを困らせるのが「ご飯を食べてくれない問題!」です。
野菜不足になるから、どうしても便秘ぎみに・・・。そこで思いついたのが青汁!
子供でも飲めるおすすめの青汁はどれでしょうか?また便秘効果があるのか?無添加が良いのかも気になるところです。
そこで今回は、そこで今回は、青汁!子供でも飲めるおすすめは?便秘効果はある?無添加が良い?について記事を書きたいと思います。
では、さっそくいきましょう。
記事内目次
- 1 青汁!子供でも飲めるおすすめはコレ!
- 2 青汁(子供用)に便秘効果はある?「こどもフルーツ青汁」を子供に飲ませた結果は?
- 3 子供の青汁は無添加が良い?
- 4 青汁!子供でも飲める「こどもフルーツ青汁」の味は?
- 5 青汁(子供用)!「こどもフルーツ青汁」を大人の私が飲んだ感想は?
- 6 青汁(子供用)!「こどもフルーツ青汁」の飲み方は?
- 7 青汁(子供用)!うちの次女(2歳)用「こどもフルーツ青汁」の作り方!
- 8 青汁(子供用)!「こどもフルーツ青汁」はいつから飲ませて良い?
- 9 青汁(子供用)!「こどもフルーツ青汁」の気になる値段・価格は?
- 10 青汁!子供でも飲めるおすすめは?便秘効果はある?無添加が良い?まとめ
青汁!子供でも飲めるおすすめはコレ!

実は、うちの子供がなかなかご飯を食べてくれないので、毎日頭を抱えていました。
野菜食べてくれないから、なんだか便秘がちになっていました。(^^;)
細かく野菜を刻んで、ごまかして食べさせてみたりと色々挑戦してみたんですが、全て敗退・・・(@_@;)
とにかく食べてくれないんです・・・。本当に困ったもんです。
しかも、子供の大切な成長段階の時に、あまりにも栄養バランスか悪いと将来的に健康状態が心配ですよね。
私自身が健康オタクで毎日欠かさず青汁を飲んでいたことから、それなら「子供用の青汁ってないのかな?」と思いつき、探し始めました。
今までまだ幼い子供に「青汁」という考えは、私にとっては究極の手段でした。
子供用なので、一番気にしたのは成分です。安心・安全でなければ、いくらコスパ的に良くても飲ませられないこだわりが私にはありました。
子供用の青汁であやゆるものを調べ、気になったところなどは電話で問い合わせたりもしましたよ。
そこで、私が最終的に選んだ青汁が、スクスクのっぽくんの「こどもフルーツ青汁」です。
青汁!子供でも飲める「子供フルーツ青汁」の特徴は?

「こどもフルーツ青汁」は、
- 保存料・着色料無添加
- 人工甘味料不使用
- 残留農薬テスト合格、放射性物質検査済み(検出せず)
- 有機JAS資格認定者を中心とした専任の栽培管理部署の担当者が「農薬不使用」での栽培を実践
- 国産の大麦若葉を使用
- 甘味料として、ミネラルが豊富な石垣島のサトウキビ糖・黒糖を使用
- 4種のフルーツ+14種の野菜を配合
- カルシウム140mg配合
- 乳酸菌140億個、ビフィズス菌6億8000万個配合
- ノンカフェイン
- 「モンドセレクション」金賞+「国際味覚審査機構-iTQi」優秀味覚賞のW受賞
- 乳酸菌やビフィズス菌(内側からの健康を守る)と、プレバイオティクス(効果を更に高める)を一緒に摂取できる。
このように、「こどもフルーツ青汁」は、栄養たっぷり、子供にも安心して飲ませられます。
「子供フルーツ青汁」の乳酸菌はしっかりと腸まで届く。

こどもフルーツ青汁に入っている乳酸菌は「EC-12」です。
乳酸菌「EC-12」は、機能性データに関して、論文や学会発表が多くされている乳酸菌です。
耐熱性にも優れており、品質も安定している殺菌乳酸菌。
日本健康・栄養食品協会で認められた原料となっています。
「EC-12」はしっかりと腸まで届く乳酸菌なので、子供にぜひ飲ませたい乳酸菌です。

「子供フルーツ青汁」の成分は?

こちらは、「こどもフルーツ青汁」の全成分です。
【全成分】
こどもフルーツ青汁 :大麦若葉末、サトウキビ糖、黒糖、果汁パウダー(りんご濃縮果汁、デキストリン、砂糖)、バナナパウダー(分岐オリゴ糖、バナナピューレ、デキストリン)、マンゴーパウダー、ケール末、ビフィズス菌(デキストリン、殺菌ビフィズス菌体)、ブロッコリー末、乳酸菌末(殺菌乳酸菌体、デキストリン)、かぼちゃ末、チンゲン菜末、パセリ末、人参末、セロリ末、苦瓜末、ほうれん草末、桑の葉末、モロヘイヤ末、よもぎ末、トマト末、温州みかん、貝カルシウム、香料、酸味料、乳化剤
出典:こどもフルーツ青汁
「こどもフルーツ青汁」は、大麦若葉を一番多く配合しています。
バナナ・乳・りんご、いずれかにアレルギーのある方の摂取はお控えくださいね。
「子供フルーツ青汁」に一番多く含む【大麦若葉】とは?

大麦若葉とは、イネ科植物の大麦の若い葉っぱの部分のことです。
その葉っぱが、20~30cm育った状態で収穫されたれたものを使用することが多いです。
栄養素が驚くほど豊富に含まれており、活性酸素を除去する「SOD酵素」の含有量が多いことでも知られています。
また、葉緑素であるクロロフィルも多く含まれていることから、SOD酵素と同様にがん予防にも効果が期待されています。
さらに、、食物繊維をはじめ、ビタミン・ミネラル・カルシウム・鉄分・葉酸などが多く含まれ、栄養バランスが良いのが特徴です。
出典:フルーツ青汁

しかも、「フルーツ青汁」は、それにプラスして、4種のフルーツと14種の野菜を配合し、更に、乳酸菌とカルシウムもたっぷり含まれています。
乳酸菌やカルシウムは、子供にぜひ摂らせたいですよね。
青汁(子供用)に便秘効果はある?「こどもフルーツ青汁」を子供に飲ませた結果は?
あまりご飯を食べす、もちろん野菜も食べす、便秘がちになっているうちの子供(2歳)に子供用青汁「こどもフルーツ青汁」を飲ませています。
最初の2週間ははっきり言って正直あまり変化は感じませんでした(^-^;
うんちが出てもコロコロって感じです。分かりますか?よく言うウサギの糞フン状態です(^-^;
でも、野菜不足は補えるし、乳酸菌も入ってるし、ということで、このまましばらく飲ませてみようと思っていました。
そして、「こどもフルーツ青汁」を飲ませ始めて3週間たったくらいの時に、なんかうんちの回数が増えたんです。
うんちの回数が増えても、コロコロうんちが沢山増えたという感じだったんですが、そのうち適度に柔らかな良い感じの便が出るようになっていました。
もちろん子供の体調によってたまーにコロコロうんちになる時もありますが、以前に比べたらかなり良い感じのうんちになりました。
うんちの回数も増えたので、「子供フルーツ青汁」を飲むことで、自然に腸内環境が整ってきたのだと思います。
ちなみに、うちの次女は、毎日1袋から多い時は3袋飲んでいます。
2~3袋飲むときは、子供自らから「みどりのミルク・・・」って伝えてくるほどです。(^-^;
それだけ子供にとっては美味しい味のようですね。
「こどもフルーツ青汁」を飲んで、今は特に便秘もなく、毎日1~2回は排便し、腸の状態も良さそうです。
また、元気に毎日走り回っているので、今のところ健康状態としては良いと思います
子供の青汁は無添加が良い?
もちろん、子供の青汁は無添加のほうが安心です。
ですが、ただの無添加だけではあまり意味がありません。
しっかりと効果的な成分がしっかりと配合された上でさらに無添加であることが大切です。
その点、この「こどもフルーツ青汁」には、一瞬添加物では?と思われた「デキストリン」が気になリましたので、問い合わせてみました。
すると回答としては、デキストリンにもさまざまな種類があり、「こどもフルーツ青汁」のデキストリンの安全性には全く問題ないとのことでした。
こどもフルーツ青汁に含まれているデキストリンは、でんぷんを加工したでんぷん分解物だそうです。
こどもフルーツ青汁に含まれる、デキストリンは粉末を水に溶けやすくするために配合されています。
なので、安心して子供にも飲ませることができます。
よって、しっかりと効果が期待できる成分が含まれており、そして、できるだけ無添加で安心・安全なものを選びましょう。
青汁!子供でも飲める「こどもフルーツ青汁」の味は?

さっぱりめのバナナ風味です。
子供受けしそうな味ですが、子供によって、さっぱり味が好きな子には青汁を水で溶かすのがオススメです。
また、甘めが好きな子は牛乳で混ぜる方がきっと美味しく感じると思いますよ。
我が家の長女は、ケーキなど甘すぎるのが少し苦手なので、水に混ぜて飲むほうが多いです。
次女は、甘い味が好きなので、牛乳やミルクに混ぜています。特にミルクに混ぜるのが大お気に入りで、毎日欠かさず飲んでいます。

ですが、ミルクになるとなぜか哺乳瓶にこだわるんですねー。
しかも、ミルクだけは寝る体制で飲むのが好きなようで、こぼれないストロータイプで試したところ、相変わらず寝る体制になり、ジャバジャバ青汁がこぼれて首や服が青汁だらけ。
じゅうたんまで青汁で染まるという大惨事になってしまいましたー。
現在は、様子をみながら青汁もコップで飲めるように練習していかくては、と思っているところです。
余談でしたー。
青汁(子供用)!「こどもフルーツ青汁」を大人の私が飲んだ感想は?

私は、普通にスイーツが好きなタイプです。ですが、けっして甘い物が大好きという訳でもありません。
たまに食べる程度が丁度良く、コーヒーには砂糖を入れず、自宅ではコーヒーには牛乳を混ぜるか、カフェラテが好きな程度のタイプです。
私が青汁の子供用「こどもフルーツ青汁」を飲んでみたところ、毎日シンプルな大人用の青汁を飲んでいるせいか、とても甘く感じました。
水で混ぜるとまだ甘さもさっぱりなので飲めますが、牛乳に混ぜると私にはちょっと甘すぎでした。
やはり、子供用に作られているといった印象です。
甘党の方には好まれる味だとは思いますが、私のように普段は大人用の青汁を飲んでいる方にとっては甘すぎると感じるかもしれません。
青汁(子供用)!「こどもフルーツ青汁」の飲み方は?
- コップに「こどもフルーツ青汁」の粉を1袋全部入れます。
- お水を50ml注ぎます。
- よくかき混ぜて出来上がり。
一般的なアレンジの方法は?
- お水を、牛乳にする。
- お水を、豆乳にする。
- お水を、ジュースにする。
青汁(子供用)!うちの次女(2歳)用「こどもフルーツ青汁」の作り方!
1. まず、「こどもフルーツ青汁」1袋を用意します。

2.少しぬるめのフォローアップミルクを作ります。我が家は200ml。(残さずに飲める量で作ります。)

3.出来上がったフォローアップミルクに、「こどもフルーツ青汁」1袋全部入れます。

4.哺乳瓶を良く振ってシェイクして、出来上がり。

乳酸菌は40℃くらいの温度が一番増殖し、またそれを超えてしまうと乳酸菌が死滅してしまうと言われています。
よって、乳酸菌の効果も最大限に得るために、あえてぬるめのミルクを作っています。
青汁(子供用)!「こどもフルーツ青汁」はいつから飲ませて良い?

実は、この「こどもフルーツ青汁」の飲ませて良いとされる推奨年齢は3歳からとなっています。
次女は、あまりにも偏食がひどく、栄養面でかなり心配だったため、1歳半を過ぎたあたりから飲ませています。
開始推奨年齢が3歳なのに、1歳半を過ぎたあたりから飲ませいる理由は、「こどもフルーツ青汁」のところに直接電話で問い合わせた結果、私の判断で飲ませようと思ったからです。
問い合わせの回答としては、「特に問題になるような成分は含まれていないので大丈夫だとは思いますが、ただ保障はできませんので、ご自身のご判断にお任せするしかありません。」とのことでした。
次女は特にアレルギーも無かったことから、1歳半を過ぎた頃から、いきなり1袋ではなく4分の1の粉の量から初めて、徐々に1袋に増やしてのませています。
青汁(子供用)!「こどもフルーツ青汁」の気になる値段・価格は?

青汁(子供用)「こどもフルーツ青汁」の値段・価格は、
通常料金: 1箱 120g(4g×30本) 4,104円(税込)+送料810円=4,914円
一番お得な購入方法は、
定期お届けコースの「お買い得セット」です。
「お買い得セットは」6箱+1箱プレゼントとなり、計7箱届きます。
通常は、6箱購入すると、24,624円(税込み)+送料(810円)となります。・・・1箱あたり4,239円(税込み)、1袋あたり約141円 ちょっと高いですよね!(@_@;)
ですが、「お買い得セット」にすることで、
6箱+1箱プレゼントが、22,392円(税込み)+送料無料 0円、7箱分と考えると1箱あたり3,199円で購入できることになるんです!
そして、1袋あたり 107円。
他にもコースがありますが、お得でしかも購入しやすく一番人気なのが【お買い得セット】です。
購入コース | 1回のみお届け (税込) |
定期コース 【初回】 1,000円引 (税込) |
定期コース 【2回目以降】 (税込) |
2箱セット | 8,208円 +送料810円 (4,509円/箱) |
6,797円 (3,399円/箱) |
7,797円 (3,899円/箱) |
6箱セット +1箱プレゼント (一番人気!) ※1箱プレゼントは定期購入のみ |
2,4624円 +送料810円 (4,239円/箱) |
22,392円 (3,199円/箱) |
23,392円 (3,342円/箱) |
9箱セット ※2箱プレゼントは定期購入のみ |
36,936円 +送料810円 (4,194円/箱) |
34,089円 (3,099円/箱) |
35,089円 (3,190円/箱) |
値段・価格的に一番お得なのは、9箱セットです。
ですが、9箱セットの場合は11箱が一気に届きます。
飲ませる子供の数が多ければ良いのですが、子供が2人の場合、子供1人あたり約5か月半分在庫があることになります。
置き場所にも困りますし、やはり完全に飲み切れる量で注文した方が安心ですし、一気に支払う額もできるだけ少ないほうがいい。だけどできるだけお得に購入したい!ということで、我が家でも一番人気の6箱セットの定期便で注文しています。
また、お届けの頻度は電話一本で変更できるので、うちの場合は在庫の量をみて、今月は早めようとか、未だ余ってるからお届けはもう少し先に伸ばしてもらおうなどが自由にできるので安心です。
この数が毎月届く訳ではないので、ご安心ください。
配達周期は1カ月~8カ月まで指定できます。
更に、ただ今定期お届けコース(お買い得セットも含まれます)で購入すると、
- 初回分をお届け価格から1,000円割引
- 初回に限り、1カ月間の返品・返金保証
- 専用シェーカープレゼント
- すくトレBOOKプレゼント
- 通常価格より毎回5パーセントOFF
- 毎回送料無料
となり、大変お得です。
返品保証が付いているのはかなり安心ですよね!(*^^*)
実は、最近、味の種類が増えたんです!

私は、「赤色の赤の恵み」と「黄色の恵み」のサンプルを頂いて飲んだことがあります。
そこまで甘い印象もなく、ジュース感覚で美味しいのです。
でも、我が家では「緑色のミックスフルーツ味」しか注文していません。
その理由は、やはり野菜不足を補いたいからです。その野菜不足を考えると一番効果が期待できるのは、やはり「緑色のミックスフルーツ味」なんです!
野菜不足をしっかり補いたい場合は、大麦若葉を多く配合している「緑色のミックスフルーツ味」ですね、
更に最近は、パッケージがとっても可愛くなったんです!
それが、こんな感じ。
なんと、あの人気アニメ「はなかっぱ」とのコラボです。

「はなかっぱ」は個人的に好きなアニメだったので、気持ち的にちょっと嬉しくなりました!(*^▽^*)
また、今は、「はなかっぱオリジナルシール」がもらえるそうです。

どうせなら、このシールももらいたいですよね。
間違いなく子供が喜びます!(*^▽^*)
でも、このシールもいつまでもらえるか分かりません。
「はなかっぱ」のシールがもらえないとかなり損した気分になるので、購入するならシールのもらえるうちのほうがお得感がありますよ!
青汁!子供でも飲めるおすすめ「こどもフルーツ青汁」の詳細はこちら
↓
毎日美味しく続けやすい!【こどもフルーツ青汁】

やはり、家計の都合上、良い物をできるだけ安く購入したいです!
最初は3カ月に1回の配達で指定していましたが、余った時は5カ月に1回とか、足りなくなったら2カ月後になど、その都度変更しています。
青汁!子供でも飲めるおすすめは?便秘効果はある?無添加が良い?まとめ
今回は、青汁!子供でも飲めるおすすめは?便秘効果はある?無添加が良い?について記事を書きました。
全て、我が家のリアルな体験談を述べています。
「こどもフルーツ青汁」は栄養面はもちろんのこと、成分的にも安心・安全で子供の栄養補助としてとても良い青汁です。
子供の野菜嫌いや便秘で悩んでいるママの参考になれば嬉しいです。
最後まで、お読みいただきありがとうございました。
合わせて読みたい記事
幼稚園のお弁当箱はアルミそれともプラスチック?どちらがオススメ?
登園拒否! 幼稚園年少の「幼稚園に行きたくない」にどう対応すれば良い?
育児ノイローゼになりやすい人の特徴とは?【衝撃】父親もなるってホント?
大切な子供に与える青汁の中に、しっかりと腸まで届く乳酸菌が配合されいるのはとても嬉しいです。